JILLAブログ
東日本
-
オフィシャルブログ
2023年9月2日
札幌開催! JILLA クリエイターセミナー
JILLAクリエイターセミナーを札幌で開催します。 多数のセミナー実績を持つ鷹野雅弘氏がJILLAクリエイターセミナー札幌のために厳選した3セッションです。札幌にお住まいの方は、ぜひこの機会にご参加く…
-
オフィシャルブログ
2023年7月10日
atelier GORO アドバンス(東京開催)受講生募集!
※ 定員に達し次第、締め切らせていただきます。※本講座は4回の連続講座です。単回での受講はできません。 イラストレーター佐々木悟郎氏を講師にお迎えし、水彩のスキルアップを目指す連続講座「atelier…
-
オフィシャルブログ
2023年6月6日
【東京開催】ヌードクロッキー講座#21
※)人気講座ですので、お早めのお申し込みをお勧めします。※)定員に達し次第、受付を終了いたします。 クロッキー(速写:短時間で描くスケッチ)は、絵を描くための基礎的な描画法です。骨>肉>服の成り立ちを…
-
オフィシャルブログ
2023年4月5日
クロッキーハイブリッド(東京会場)
人気のクロッキー講座を、東京の会場から生配信(ハイブリッド開催)いたします。お近くの方は会場へ。遠方の方も、ぜひオンラインからご参加ください。 クロッキー(速写:短時間で描くスケッチ)は、絵を描くため…
-
オフィシャルブログ
2022年9月15日
JILLA装画塾(東京)
コロナ禍でしばらく開催できなかった装画塾を東京で開催いたします。※定員(20名)に達し次第、受付を終了させていただきます。 JILLA装画塾とは?装画のお仕事がしてみたい方のための実践向けレッスン(全…
-
オフィシャルブログ
2022年8月17日
【東京・福岡開催で大好評のワークショップを札幌にて開催!】生きた余白を創る!ものの見方・見せ方のコントロール(北海道)
東京・福岡開催で大好評のワークショップを札幌にて開催! 特に、こんな方におすすめ! デザインには「余白が大事」と言われるが、自分では「ただの余白」と「かっこいい余白」の違いがイマイチわからない 余白を…
-
オフィシャルブログ
2022年6月14日
クロッキー講座(ハイブリッド開催)
人気のクロッキー講座を、2年ぶりにリアル会場で開催します!また、初めての試みとして、リアル会場から生配信のハイブリッド開催にも挑戦します。お近くの方は会場へ。遠方の方も、ぜひオンラインからご参加くださ…
-
オフィシャルブログ
2021年3月15日
保護中: オンライン グラフィックレコーディング講座 フォローアップ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
オフィシャルブログ
2021年2月13日
オンライン グラフィックレコーディング講座 ─グラレコを体験してみよう!─
会議の促進、議論の深掘り、思考の整理など色んな活用が期待され様々なイベントで依頼が増えているグラフィックレコーディング。 今、絵描きの新しい仕事になりつつあります。 リアルタイムで可視化する難しさはあ…
-
オフィシャルブログ
2021年1月20日
いまさら聞けないHTMLマークアップを検証し直そう
HTML5の時代になってから随分経ちました。普段何気なく書いてるHTMLですが、この機会にちょっと見直してみませんか? この講座では以下の構成からHTMLを学びます。 HTML5.3の更新で変わった要…